脳神経外科グループ レジデント

病院助教
小磯 隆雄
Takao Koiso
【専門領域】
脳神経外科一般、脳血管障害、脳血管内治療、脳血管外科治療
脳神経外科一般、脳血管障害、脳血管内治療、脳血管外科治療
▼ 詳細はこちら
患者さんに向き合いながら、最適な医療を提供できるようにベストを尽くします。
■経歴・資格
筑波大学医学専門学群卒
日本脳神経外科学会専門医・指導医
日本脳神経血管内治療学会専門医
日本脳卒中学会専門医
日本脳卒中の外科学会技術認定医
博士(医学)
患者さんに向き合いながら、最適な医療を提供できるようにベストを尽くします。
■経歴・資格
筑波大学医学専門学群卒
日本脳神経外科学会専門医・指導医
日本脳神経血管内治療学会専門医
日本脳卒中学会専門医
日本脳卒中の外科学会技術認定医
博士(医学)

病院助教
荒木 孝太
Kota Araki
【専門領域】
てんかん外科・機能外科
てんかん外科・機能外科

クリニカルフェロー
石川 隆昭
Takaaki Ishikawa
【専門領域】
脳腫瘍
脳腫瘍
▼ 詳細はこちら
悪性脳腫瘍に関する基礎的研究を行っています。臨床応用に少しでも繋げられるよう、努力して参ります。
■経歴・資格
筑波大学医学専門学群卒
日本脳神経外科学会専門医
悪性脳腫瘍に関する基礎的研究を行っています。臨床応用に少しでも繋げられるよう、努力して参ります。
■経歴・資格
筑波大学医学専門学群卒
日本脳神経外科学会専門医

レジデント(CF)
山野 晃生
Akinari Yamano
▼ 詳細はこちら
鹿児島から茨城の地に足を踏み入れて10年以上が経ちました。第二の故郷である茨城県及びその周辺地区の皆様のお力になれるよう、精一杯診療にあたらせて頂きます。
■経歴
2016年 筑波大学医学専門学群卒
鹿児島から茨城の地に足を踏み入れて10年以上が経ちました。第二の故郷である茨城県及びその周辺地区の皆様のお力になれるよう、精一杯診療にあたらせて頂きます。
■経歴
2016年 筑波大学医学専門学群卒

レジデント(C2)
宮本 智志
Satoshi Miyamoto
▼ 詳細はこちら
自分は幼少より茨城県つくば市で育っており、地元の病院で働けていることに喜びを感じております。皆様のお役に立てるよう日々精進してまいります。
■経歴
2016年 筑波大学医学専門学群卒
自分は幼少より茨城県つくば市で育っており、地元の病院で働けていることに喜びを感じております。皆様のお役に立てるよう日々精進してまいります。
■経歴
2016年 筑波大学医学専門学群卒

レジデント(C2)
秋本 健
Ken Akimoto
▼ 詳細はこちら
地元である茨城県の皆様のお役にたてるよう、日々努力して参ります。
■経歴
2017年 愛知医科大学卒
地元である茨城県の皆様のお役にたてるよう、日々努力して参ります。
■経歴
2017年 愛知医科大学卒

レジデント(S2)
飛田野 篤
Atushi Hidano
経歴
▼ 詳細はこちら
元々救急診療に興味がありましたが外科手術にも魅力を感じ、脳神経外科の道を選びました。
茨城県出身で地元の地域の皆様に少しでも還元できるよう日々努力してまいります。
■経歴
2019年 山口大学卒
▼ 詳細はこちら
元々救急診療に興味がありましたが外科手術にも魅力を感じ、脳神経外科の道を選びました。
茨城県出身で地元の地域の皆様に少しでも還元できるよう日々努力してまいります。
■経歴
2019年 山口大学卒
脳卒中科 レジデント

病院助教
奥根 祥
Sho Okune
【専門領域】
総合内科、神経内科、脳血管障害
総合内科、神経内科、脳血管障害
▼ 詳細はこちら
神経内科医として、専門分野として脳卒中を学びたく、脳卒中科で勤務させていただいております。
日々新しい学びがあり,精進して参ります。
■経歴・資格
2013年 高知大学医学部卒
内科認定医
神経内科専門医
脳血栓回収療法実施医
神経内科医として、専門分野として脳卒中を学びたく、脳卒中科で勤務させていただいております。
日々新しい学びがあり,精進して参ります。
■経歴・資格
2013年 高知大学医学部卒
内科認定医
神経内科専門医
脳血栓回収療法実施医

クリニカルフェロー
平嶺 敬人
Takato Hiramine
【専門領域】
総合内科、神経内科、脳血管障害
総合内科、神経内科、脳血管障害
▼ 詳細はこちら
鹿児島大学脳神経内科から、脳卒中科に勉強に来ています。
茨城県の脳卒中診療に貢献できるように頑張りますので、よろしくお願いします。
■経歴・資格
2013年 高知大学医学部卒業
日本内科学会認定内科医
日本神経学会認定神経内科専門医
鹿児島大学脳神経内科から、脳卒中科に勉強に来ています。
茨城県の脳卒中診療に貢献できるように頑張りますので、よろしくお願いします。
■経歴・資格
2013年 高知大学医学部卒業
日本内科学会認定内科医
日本神経学会認定神経内科専門医

クリニカルフェロー
沼尾 紳一郎
▼ 詳細はこちら
脳卒中についてしっかり学び、地域の医療に貢献できるよう日々精進して参ります。
■経歴・資格
2016年 獨協医科大学卒業
日本内科学会 内科専門医
脳卒中についてしっかり学び、地域の医療に貢献できるよう日々精進して参ります。
■経歴・資格
2016年 獨協医科大学卒業
日本内科学会 内科専門医

クリニカルフェロー
田中 駿
Shun Tanaka
【専門領域】
救急集中治療、脳卒中
救急集中治療、脳卒中
▼ 詳細はこちら
これまで救急集中治療を学んできましたが、急性期の脳卒中の診療のレベルアップをしたく筑波大学脳卒中科に勉強しに参りました。
地域の皆様のお役に立てるよう頑張りますのでよろしくお願いします。
■経歴・資格
2016年 東京慈恵会医科大学卒業
救急専門医
これまで救急集中治療を学んできましたが、急性期の脳卒中の診療のレベルアップをしたく筑波大学脳卒中科に勉強しに参りました。
地域の皆様のお役に立てるよう頑張りますのでよろしくお願いします。
■経歴・資格
2016年 東京慈恵会医科大学卒業
救急専門医
大学院生

大学院生(4年生)
後藤 正幸
Masayuki Goto
【専門領域】
脳血管障害、脳血管内治療
脳血管障害、脳血管内治療
▼ 詳細はこちら
頭蓋内圧亢進による頭痛症状に関する、画像研究を行っています。臨床との両立に向けて、今後とも努力して参ります。
■経歴・資格
山形大学卒
日本脳神経外科学会専門医
日本脳神経血管内治療学会専門医
頭蓋内圧亢進による頭痛症状に関する、画像研究を行っています。臨床との両立に向けて、今後とも努力して参ります。
■経歴・資格
山形大学卒
日本脳神経外科学会専門医
日本脳神経血管内治療学会専門医

大学院(3年生)
山田 依里佳
Erika Yamada
▼ 詳細はこちら
大学院生として、悪性神経膠腫に対する放射線力学療法、免疫療法の基礎的研究を行う予定です。時間を有効に活用して結果を出せるように誠心誠意頑張ります。
■経歴・資格
秋田大学卒業
日本脳神経外科学会専門医
大学院生として、悪性神経膠腫に対する放射線力学療法、免疫療法の基礎的研究を行う予定です。時間を有効に活用して結果を出せるように誠心誠意頑張ります。
■経歴・資格
秋田大学卒業
日本脳神経外科学会専門医

大学院(3年生)
中尾 隼三
Junzo Nakao
【専門領域】
神経外傷、神経集中治療、スポーツ頭部外傷、脳血管障害
神経外傷、神経集中治療、スポーツ頭部外傷、脳血管障害
▼ 詳細はこちら
神経外傷、脳卒中をはじめとした神経救急疾患で苦しんでいらっしゃる方々のお力になれるよう日々精進して医療に取り組んでまいります。
■経歴・資格
筑波大学医学専門学群卒
日本脳神経外科学会専門医・指導医
日本脳神経血管内治療学会専門医
日本脳神経外傷学会指導医
Choray Hospital(ベトナム)留学
神経外傷、脳卒中をはじめとした神経救急疾患で苦しんでいらっしゃる方々のお力になれるよう日々精進して医療に取り組んでまいります。
■経歴・資格
筑波大学医学専門学群卒
日本脳神経外科学会専門医・指導医
日本脳神経血管内治療学会専門医
日本脳神経外傷学会指導医
Choray Hospital(ベトナム)留学

大学院(1年生)
渡辺 憲幸
Noriyuki Watanabe
【専門領域】
てんかん、機能脳神経
てんかん、機能脳神経
▼ 詳細はこちら
てんかんやパーキンソンの治療といった、機能脳神経外科を中心に診療しております。皆様のお役に立てるよう精進して参ります。
■経歴・資格
筑波大学医学専門学群卒
日本脳神経外科学会専門医
Standard ECFMG Certificate(米国暫定医師資格)取得
てんかんやパーキンソンの治療といった、機能脳神経外科を中心に診療しております。皆様のお役に立てるよう精進して参ります。
■経歴・資格
筑波大学医学専門学群卒
日本脳神経外科学会専門医
Standard ECFMG Certificate(米国暫定医師資格)取得
院外研修中医師
成島 毅 | クリニカルフェロー |
佐浦 南 | クリニカルフェロー |
小野 諒平 | チーフレジデントII |
塚田 篤志 | チーフレジデントI |
刈田 弘樹 | チーフレジデントI |
菊池 訓恵 | シニアレジデントII |
佐藤 義泰 | シニアレジデントII |
渡辺 ちひろ | シニアレジデントII |
烏谷 一帆 | シニアレジデントII |
赤松 智太朗 | シニアレジデントI |
二宮 裕樹 | シニアレジデントI |