臨床研究「脳腫瘍の新規疾患概念確立のための多施設共同研究」について

①研究の目的

脳や脊髄に発生する腫瘍は稀ですが、150を超える多くの種類があります。特に小児の脳腫瘍は極めて稀である上に組織像が多彩で、それぞれお特有の形質を示します。近年脳腫瘍の分子生物学的解析が進みそれぞれの腫瘍の性質がより明らかになってきていますが、未だどの分類にも当てはめることができない小児脳腫瘍例をしばしば経験しており、それらの診断確立が求められています。この研究の目的は稀な小児脳腫瘍の診断概念を確立するとともに、新たな治療方法の開発につなげることです。

②研究対象者

筑波大学附属病院において2000年4月から2020年3月に脳腫瘍の手術を受けられた方のうち、今回対象とする稀な疾患であると考えられる腫瘍に該当する方

③研究期間

 倫理審査委員会承認後〜2022年3月31日まで

④研究の方法

通常の診療で行われる脳神経外科医療の情報と、手術で摘出された腫瘍の検体を用いて、解析を行う予定です。

⑤試料・情報の項目

年齢、性別、手術後の経過を登録します。また、摘出された腫瘍の検体において分子生物学的分析(免疫染色やPCR、腫瘍の遺伝子解析など)を行います。この際患者さんのお名前を登録することはなく、氏名とは関係のないIDを用いて登録します。IDと患者さんを結びつける対応表は当科で厳重に管理します。当科では登録する情報の管理にあたって、情報の取り扱いや安全管理に関する法令や取り決め(「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」)を遵守しています。

⑥試料・情報の第三者への提供について

データの公表は学会発表や論文発表などの形で行うことがあります。登録するデータがどなたのものであるか特定されることはありません。

⑦試料・情報の管理について責任を有する者

データ管理責任者:室井 愛(筑波大学医学医療系脳神経外科)

〒305-8575 つくば市天王台1-1-1

⑧研究責任者名

当院での研究責任者:室井 愛(筑波大学医学医療系脳神経外科)

⑨本研究への参加を希望されない場合

データを登録されたくない場合は、登録を拒否して頂くことができます。当科のスタッフにお伝えください。

また、登録されたご自身のデータの閲覧や削除を希望される場合も、当科のスタッフにお知らせください。なお、登録を拒否されたり、閲覧・修正を希望されたりすることで、日常の診療等において患者さんが不利益を被ることは一切ございません。

⑩問い合わせ連絡先

 筑波大学附属病院:〒305-8576 茨城県つくば市天久保2-1-1

 所属・担当者名:脳神経外科 室井 愛

 電話:029-853-3220(平日9-17時)

 
PAGE TOP